MENU

ママさんバレーの中センの動きは?中衛・後衛のトスで攻撃するポイント

ママさんバレー中セン(HC)はコートの中心に位置するポジション。主にレシーバーと活躍することが多いポジションになりますね。

 

状況によってはセッターに代わって、ネッから離れた位置からトス(ハイセット)を上げたり、乱れたレシーブのフォローに入ったりしなければいけないこともあります。

ママさんバレーの中センの動き

 

そのため、中セン(HC)は臨機応変に対応できる動きが求められます。

 

 

もちろん、中セン以外にもレシーブが乱れてセッターにボールが届かなかった場合は、ボールを受けた選手がトスをあげてスパイクにつなげるのが理想です。

 

特に味方がブロックに跳び指先で弾いてしまったボールは、中センのポジション付近に飛んでくることも多いですよね。

 

ブロックはいつも完璧に決まるとは限らず、どちらかといえば完全にはブロックしきれず、フォローが必要になるケースのほうが多いはずです。

 

 

その場合は2球で相手コートに返球しなければなりません。特に後衛にきたボールは、ピンポイントでアタッカーにトスを上げるのがより難しくなるので、そうしたときのポイントになるのがポジション取り。

 

そうしたときでも、ただ返球して相手にチャンスボールを与えるのではなく、できるだけ前方にトスを高めに上げれば余裕が生まれ、中衛がジャンプしないでスパイクで相手コートに返したりすることもできます。

 

このように、ときには後衛からのトスアップも必要になりますが、できるだけブロックに参加しなかった前衛、あるいはハーフレフト(HL)、ハーフライト(HR)にトスしたほうが攻撃に繋げやすいでしょう。

 

 

もちろん、アタッカーも後方からトスをスパイクできちんと打てるように練習が必要です。

 

助走の距離の取り方も違いますし、ジャンプのタイミング、腕のスイングの加減などもコートの中央からややライト寄りのネット際から上がってくるトスとは違うからです。

 

ですので、アタッカーも後方からのトスなどをきちんと打てるように普段から練習しておくことが必要だと思います。

 

 

なお、前衛が右利き主体で構成されているママさんチームなら、FLのポジションにトスを上げられるスパイカー、そしてHLにエースアタッカーを置けば、バックトスでクイックなどの攻撃も可能になります。

 

その結果、相手に攻撃を読ませず、オープンはもちろんセンターもつかいやすくなり、効率よく攻められるはずです。

 

ブロックフォローのフォーメーションへ

 

スパイクを強化したいママさん、チームはこちらも参考になります。↓↓