MENU

フェイントとタッチのコツ

9人制のママさんバレーでも強いチームはスパイクはもちろん、フェイントやタッチがうまいので、しっかり練習しておくことが大切です。

 

フェイントとタッチ

普段あまり練習でやっていないことが、いきなり試合でうまく出来るということはまずありません。

 

そんなフェイントは、ブロックの真横や後ろなど、コートの前方を狙って落とすテクニックです。

 

 

特に相手の守備隊形が深いときに使うと効果的です。ただ、逃げのフェイントは、相手にとってチャンスボールになりやすいので、トスの状態が悪い時よりも、いいトスが上がってきた時こそチャンスです。

 

相手の守りの位置を確認し、フェイントをかけるまでは見破られないように勢いよく助走をとり、攻撃を仕掛ける意識をもってやりましょう。

 

この時に大きなバックスイングをして強打を打っと見せかけると、より決まりやすいです。ただ、助走は勢いよく走り込みますが、ボールをとらえるときには、指先でボールをとらえるようにします。

 

 

5本の指を大きく開いて、柔らかく押し出したり、左右にひねるなどして自分の顔の向きと反対の横に落とすなど、置くようなイメージで落とすようにするのがフェイントのコツです。

 

ただ、ボールを持ちすぎてホールディングを取られないように気をつけてください。

 

一方、タッチは、相手コートの中央から後方にボールを押し込むテクニックです。フェイントと違って落とすまでの距離が遠いので、ボールをとらえた手首を返して、相手の守備隊形を見極めて押し込むことがコツです。

 

 

狙いどころはフェイントよりも遠いアタックラインあたりですが、必ず成功しなければならないというわけではありません。

 

ママさんバレーでも、幅広い攻撃バリエーションがあるということを相手チームに見せるだけでも、相手の守備を崩すのに有効です。

 

バレーボールは楽しといってもスポーツ競技である以上、試合に勝つことが出来れば楽しさも倍になる筈。

 

 

最初は仲間内で始めたママさんバレーであったとしても、試合をやっていくうちに勝ちたい、強くなりたいといった気持ちが生まれてくるはずです。

 

とは言え、人それぞれ真剣度は違います。もちろん練習では真面目にやることが前提にはなりますが、大会前だからといって、練習時間を長くしたり、練習回数を増やすのはどうなのかなと思います。

 

個人の負担を増やさないように限られた練習時間で出来るだけのことをやるというのがママさんバレーボールなので、いかに効率よく練習するかが大切ではないでしょうか。

 

TOPページへ