MENU

トス(パス)の基本

ここでは9人制のママさんバレーボールのトス(パス)の基本について見ていきます
上達の参考になれば幸いです。

トス(パス)の基本記事一覧

アタッカー打ちやすい、良いトスを上げることが出来ていますか?指がばらついたり、二段トスが遠くまで飛ばない、相手ブロッカーにトスが読まれてしまうなど、ママさんバレーでこのような悩みを抱えている方も少なくないでしょう。このようなトスの悩みを解決するには、まずはどんな状況でも全ての指の第二関節あたりまでボールを触れるようにするのが大切で、コントロールしやすくなるのです。肘は肩よりも上にある状態でボールを...

バックトスを上手く上げることが出来ていますか?バックトスは、レフトに上げるように見せかけて、ライトに振ったり、センターから打つと見せかけて、セッターの背後に回りライトから攻撃するなど、相手をかく乱して、出来るだけノーブロックで攻撃する戦術として有効ですね。その為、ボールの真下に入って、何処に上げるのかをぎりぎりまで相手に悟られないようにすることが大切です。それには肘が肩よりも上にある状態でボールを...

バックからの2段トスを上手く出来ていますか?ママさんバレーではラリーが続きやすく、ネットから離れた二段トスを上げる機会も多いですが、高く正確に上がらないというママさんも少なくないのではないでしょうか。ですが、アタッカーにとって打ちづらいトスになるので、送るほうに打ちやすいボールを上げることが大切ですね。当然、真後ろからよりも、斜め後ろからくるボールのほうが、タイミングがとりやすくなります。その為、...

毎回、単調な攻撃になっていませんか?9人制のママさんバレーでも、スパイクやサーブカットはなるべくセッターに返したいところですが、ちょっとした乱れであらぬところに飛んでしまうことも少なくありません。何より、6人制と比べコート内の人数も多いので、大きく移動しながらプレーするのが難しいので、2本目のボールを受けた選手が誰もがトスを上げられるように練習しておきたいところです。例えば、ブロックに当たって跳ね...

9人制のママさんバレーのセッターの動きとして、ジャンプトスを入れるのも相手ブロックをずらすのに有効だと思います。何より、前衛の人数が多いので、6人制のようセッターが自由に移動しての動き回る攻撃はスペース的に難しいです。そうなると、トスを上げる場所に変化をつけてスパイカーをかえていくようになりますが、相手の前衛も多いので普通にセッターに返してトスを上げても、相手に簡単に読まれてブロックにつかれてしま...

ママさんバレーでも、正確なトスを上げるにはフットワークが大切になります。基本は上げたい方向におへそを向けるようにするのが基本で、それには、素早くボールの下に入る必要がありますね。そして、ステップには大きく分けると、ボールが来る方向に1歩目の足を出して反対の足を素早く引きつけるサイドステップ。これは短い距離を移動する場合に使います。もう一つは長い距離を移動する場合に足を交差させて行うクロスステップ。...

ママさんバレーにおいて、ラリーのなかでの攻守の切り替わりの際、正確なセット(トスアップ)を行うかというのは試合に勝つための重要な要素です。ラリーポイント制の9人制のママさんバレーボールにおいても、6人制と同様にいかに相手の攻撃を防いで、今度は自分たちがポイントをとるために攻撃をしかけるという、攻守の切り替わりから得点をとることができるかが勝敗を大きく左右するポイントになるからです。相手のスパイクを...

セッターは9人制のママさんバレーにおいても、コートの中で一番ボールを触るポジション。試合中にサーブレシーブが正確に返ってくるとはかぎりませんが、邪魔されることはないので、セッターの好きなところにトスをあげることができます。では、セッターのいいトスとはどんなトスでしょうか?やはりアタッカーがスパイクを打つポイントがたくさんあるトスです。たとえサーブレシーブが乱れても、冷静に判断して正確なトスをあげる...