MENU

レシーブはボールに腰を寄せる

ママさんバレーでレシーブがうまいママさんは、ボールに腰を寄せる動きをしています。
レシーブが下手くそで上手になりたいと思っているママさんは、この動きを基本として重視すると良いと思います。

 

腰を寄せる

 

レシーブが上手く出来ない原因としてよく言われることに、腰が高いということが挙げられます。
一般的には、腰を落として低い姿勢でとるようにと言われますが、低くなると動けなくなってしまう選手もいます。

 

 

特に脚力が弱い選手にこの傾向があります。また、膝や足首の柔軟性も関係してくるでしょう。
更に身長がある選手は、腰を低くするように言われると、スタンスを広げてしまうことが多く、それでは逆に動きが鈍くなってしまいます。

 

 

デイフェンスでは確かに姿勢を低くするほうが理想ですが、姿勢を重視しすぎるあまり動けなくなっては意味がありません。
まずは自分が前後左右に、素早く動ける姿勢をとること。そしてボールの下に腰を入れるイメージでやることです。

 

 

そんなレシーブ動作の一連の流れとしては、両足を肩幅程度に開いて立ち、 その状態で膝を適度に曲げて、最も力の入るパワーポジションを作り体の力を抜きます。

 

 

そして、ボールが来たら素早くボールの落下点に移動し、腰をボールの落下点に入れてボールを拾うようにします。
ボールの下に手ではなく腰を入れることを優先して動けると、腰を低くしてボールの正面に入ることも出来て横に反らしたりすることも減ってくるでしょう。

 

 

一方でこの動きが苦手なママさんは、ボールを弾いてしまいます。
ボールを弾いてしまうのは、ボールに追いつけなかったり、自分がイメージしていた打点よりもボールが高い場合に多く見られます。

 

 

ですが、腰をボールに寄せる動きが上手く出来るとレシーブしたボールがしっかりと上にあがります。

 

 

なお、レセプションとディグの違いはボールを受けるまでの距離になります。
サーブではボールの軌道が変化するため、これに対応する必要があります。
一方、スパイクの場合はドライブ回転がボールに掛かっているので、変化に対応というよりも、強打を確実に上にあげることが求められます。

 

 

その為、レシーブが上手く出来ない人は、ボールに腰を寄せるなどの基本をしっかり押さえて取り組んで練習をすれば、効率よく上達出来るでしょう。

 

TOPページへ